content_pasteM&A考察
ITサービスのSyn.ホールディングス、IT広告関連のMomentumを子会社化
2017年7月25日、KDDIグループでインターネットサービス事業のSyn.ホールディングスは、インターネット広告関連事業のMomentumの株式を取得し連結子会社としたと発表した。
買収理由
Syn.ホールディングスは、Momentumのインタ―ネット広告におけるアドフラウド(不正広告)の検出・排除を国内で初めて実現したネットワーク向けアドフラウドソリューション「BlackHeron」やインターネット広告におけるブランド保護を実現するブランドセーフティーソリューション「BlackSwan」などのサービスと、Syn.ホールディングスが持つ広告配信プラットフォームやデータ・マネジメント・プラットフォームを密に連携させることで、より有益なプロダクトを顧客に提供できると考え買収に至った。
M&Aサマリー
2017.7.25 | 買い手企業 | 売り手企業 |
社名 | Syn.ホールディングス株式会社 | Momentum株式会社 |
属性 | 非上場 | 非上場 |
業種事業内容 | グループの経営方針策定・経営管理 | インターネット広告事業 |
設立年 | 2014年10月 | 2014年9月 |
本社所在地 | 東京都港区南青山5-4-35たつむら青山ビル | 東京都港区北青山1丁目4ー6 246青山ビル |
社員数 | 不明 | 不明 |
資本金 | 1憶円 | 7,300万円 |
直近の売上高 | 不明 | 不明 |
直近の営業利益 | 不明 | 不明 |
純資産 | 不明 | 不明 |
負債 | 不明 | 不明 |
代表的な免許・知財 | 不明 | 不明 |
ディールデータ | ||
売却額 | 不明 | |
※1.実質売却額 | 不明 | |
譲渡スキーム | 株式取得 | |
※2.想定回収期間 | 不明 | |
M&A理由 | 開発力強化 | 不明 |
1.実質売却額=売却額+負債 本来は、左記に現預金を引くのが通例だが、現預金データがないため考慮していない。
※2.想定回収期間=(実質売却額-純資産)÷営業利益
Momentum株式会社の概要
会社名:Momentum株式会社
代表取締役:高頭 博志
本店所在地:東京都港区北青山1丁目4ー6 246青山ビル
株主構成:不明