content_pasteM&A考察
北洋銀行、上光証券を株式交換で完全子会社化。地銀の生き残りへ。
5月12日に北海道の北洋銀行は2018年1月1日付で上洋証券を株式交換することにより完全子会社化することを発表した。業務提携している上光証券を子会社化することにより、営業エリアを拡大。地域基盤を増やし共同店舗の展開することで、総合的な金融サービスを提供する。
買収理由
2016年1月に始まった日本銀行のマイナス金利政策で、利益が伸び悩む中で収入源を確保するのが目的である。北洋銀行は超低金利を背景に貸出をしているため、そこから得る利益が少なくなっている。収益拡大のため、上光証券の完全子会社に踏み切った。地銀、信金は差別化をしないと統廃合するという金融庁からの圧力があると言われている。
M&Aサマリー
2017.5.12 | 買い手企業 | 売り手企業 |
社名 | 株式会社北洋銀行 | 上光証券株式会社 |
属性 | 東証2部 | 非上場 |
業種事業内容 | 金融/銀行/第二地銀 | 金融/証券 |
設立年 | 1917年8月 | 1937年2月 |
本社所在地 | 北海道札幌市 | 北海道札幌市 |
社員数 | 3,093名 | 74名 |
資本金 | 1,211億円 | 5億円 |
直近の売上高 | 1479.72億円 | 不明 |
直近の営業利益 | 不明 | 7.85億円 |
純資産 | 90.93億円 | 17.99億円 |
負債 | 80.74億円 | 46.23億円 |
代表的な免許・知財 | 不明 | 不明 |
ディールデータ | ||
売却額 | 不明 | |
※1.実質売却額 | 不明 | |
譲渡スキーム | 株式交換 | |
※2.想定回収期間 | 不明 | |
M&A理由 | 営業エリアを拡大 | 取引先 |
※1.実質売却額=売却額+負債 本来は、左記に現預金を引くのが通例だが、現預金データがないため考慮していない。
※2.想定回収期間=(実質売却額-純資産)÷営業利益
上光証券株式会社の概要
会社名:上光証券株式会社
代表取締役社長:松浦良一
本社所在地: 札幌市中央区北一条西3丁目3番地
資本金: 5億円
株主構成:北洋銀行100%